【 美容師も、服装に進言できる時代へ。】


16299064_1552634948110298_1605206424669078363_n

【 美容師も、服装に進言できる時代へ。】

ロボットには不可能な、価値の創造とは何か ?

真面目に彼らを推薦します。
BASSA(バサ)は、中央線・西武線沿線に10店舗を展開する
美容院。HP http://www.idea-nov.co.jp/index.html
(HPからのご予約も可能です)

昨夜は2017年度の経営方針発表会に
お招きいただき、会場であるグランハイアットへ。内容は

◆明確な目標
◆シビアな数字に落とし込んだ、計画と達成するための方
◆昨年における年間MVP技術者の発表やサロンの表彰式
などで、会場は やる気に満ち溢れていました。

ん?
なぜ 政近が呼ばれたのかというと

BASSAさんが定期的に行っている、美容師さん達のあらゆる技術向上の為の、独自の教育システムが素晴らしいのですが

【ファッションの勉強をする】という項目にて 政近に
白羽の矢を立てて下さったのです。

昨年 約80名のヘアスタイリストさん達が
装力入門を果たし、今は店長格の皆さんを中心に
級を挙げて、学習を継続されています。

経営方針発表会後に、ワイン片手に懇親会もあったのです
その時間の彼らの勉強熱心なことと言ったら
本当に心が洗われました。

『政近さん ファションチェックお願いします!』とか
『これでいいですか?駄目だししてください』とか
装いについて、しっかり質問。
実践で少しレクチャーしていくと
目をキラキラさせながら
『もっと勉強します!知りたい!』という心がピュアで
素晴らしい。

【お客様の為に、洋服のアドバイスもできたらもっといい!】
という素直な気持ちで
吸収しようとする力が半端ない。

門田会長ご夫妻の人望溢れるお人柄、
脇田社長の熱く温かいリーダーシップの元、
選ばれてきたメンバー達は皆さん本当に、素直で気持ちいい。
向上心高く、仲間同士切磋琢磨しながら ぐんぐん伸びているな~という若者ばかり。

そう遠くない未来に
服装のプロフェッショナルの称号を持った美容師さん
(うちでいうなら装力士やプロパーソナルスタイリストの称号)
を持ちながら髪の毛も切れる、という
トップトップスタイリストさん達の誕生は 目前でしょう

私も人間です

このような素晴らしい会にて
若いエネルギーがさく裂し、普段からの努力が垣間見れる
機会を頂くと、

単なる仕事として ファッションを伝授する、という感覚ではなく
【やれることのすべてを注ぎたくなる】のが人間なんじゃないかと
おもう。

表彰式で、名前が上がる人もいれば
上がるんじゃないかと思いながら、負けた人も店舗もある

その様子を終始見ていましたが
嬉し涙の横には、くやしい顏があったりして、ほんとうに
この会社、ここにいるプロたち、みんないいな!
と心からエールを送りたくなった。

負けちゃいられない、次は自分達だ、という
良い意味の競争心が、ひいては顧客の為にもなり
社会の元気にもなっている。

ここにはこんなにも 頼もしい美容師さん達が沢山いて
しっかり仕事をやろうとしている、そのリアル。

このような素晴らしき人材を育て上げている
株式会社 イデアノブの(バサの企業名です)経営陣には
本当に頭が下がるし 特に店長格の お店を引っ張る
メンバー達の志気の高さは心から清々しいし、

私自身 関わらせて頂く中で多くを学んでいます。

BASSAの 素敵なみなさん
来賓で来られていた関係者の皆様、

昨夜は本当に、素晴らしい時間をありがとうございました

一緒にいった弊社頼富も 凄く感じるものがあったようで
レスキューの未来を担う彼としても、
素晴らしいビジネスパートナー達の熱い姿を見て
奮起した模様。

良いことだ~ (^o^)

◆ 追伸
パーソナルスタイリスト検索 ついに
100万件突破時代になりましたが・・・・・
洋服だけ ちょっと組み合わせられるからといったって
もうそのレヴェルだと全く食べられない(趣味程度の稼ぎ
時代に突入と言えるでしょうね。

大きく2極化 収入の2極化はもちろん、
ほんものか うそものか
人気者か 誰も知らないか
これもう、止まりませんね。

髪の毛切れて国家資格もっている人が 服もできるようになる。

美容師さんだけではありません

各界のあらゆるプロフェッショナル達が 装力をこぞって
勉強しに全国から押し寄せています。

誰にお金を払うべきか? なんちゃては勘弁してがはっきりと。
相当シビアで現実的、良い時代に入ると思います。

趣味は趣味、プロは『選ばれきる』正当な答えが出たほう
クライアント側が助かります。

昨夜彼らを見ていて、新時代が楽しみになった。

ロボットができない価値の創造とは何か?

凄く考えさせられたし、そして滅茶苦茶やる気でた!
こういう出逢いこそが、未来を創ってく。

うちの息子や娘と 変わらない年齢の彼らから
まっすぐなエネルギーをもらったよ。